専業主婦の私でもカードローンでお金を借りれました!
専業主婦と仕事もしないですごくいい身分と思われがちですが、私のように幼い子供がいて、働きたくても働けないという事情の人もいると思います。
あと、病気がちだとか親の介護そしているとかで仕事に就けない専業主婦の人もいると思います。そういう中で家計をやりくりしていかないといけないので、専業主婦って見た目ほど楽ではないんですよね。
うちの場合、子生まれるまでは、共稼ぎでしたが子供が生まれたのをきっかけに私が退職して、子供の世話に専念することにしました。経済的に苦しくなるのはわかっていましたが、支出を抑えればなんとかいけるだろうということで、思い切って子供のために仕事を辞めることにしました。
その後、何とかやりくり押してきたのですが、正直、給料日前にお金が足りなくなることもありました。それで、一度、このままだと光熱費が払えなくなるというときに、すごく焦っていろいろ考えた末、カードローンで借金をすることにしました。
銀行のカードローンの中にはいくつか専業主婦でも借りれるのがあるということで、その中から三菱東京UFJ銀行のカードローンに申し込むことにしました。他の銀行はそこに口座がないと申し込みができないのが多かったのですが、三菱東京UFJ銀行のカードローンは口座がなくても申し込みができるということだったからです。
申し込みはネットでしました。仮審査はOKだったので、テレビ窓口に車の免許証を持って行って契約の手続きをしました。テレビ窓口はATMの隣にあるので、知り合いに見られるのではとちょっとドキドキしましたが、幸い知り合いに出くわすこともなく、無事手続きしてカードを受け取ることができました。
カードローンのことをいろいろ調べて分かったのですが、消費者金融でも大手でなければ専業主婦でも借りれるところはあるんですね。ただ、専業主婦が消費者金融で借りる場合には、配偶者の同意書というのが必要になるそうです。
そうすると旦那に内緒で借りるということはできないですよね。消費者金融は金利も高いから返済も大変そうですし、ヤミ金とかもあるのでちょっと怖いです。
それで、もし、私のように旦那に内緒でお金を借りたいと思っている専業主婦の方がいるなら、銀行のカードローンがいいと思います。月々2000円〜3000円の返済で済むので家計をやりくりすれば、返済していけます。専業主婦でも借りれるカードローンはピンチの時に本当に助かります。
ただ、私は自分に収入がなくて旦那に内緒で借りてる立場なので、本当に必要な時だけ、最終手段として使おうと思います。まずは節約をして、旦那の収入の範囲内でできるように、なるべくカードローンのお世話にならないようにうまくやりくりしていきたいと思ってます。
- (2016/01/13)カードローンの在籍確認が心配な方へを更新しました
- (2016/01/13)無利息でお金を借りれるカードローンを更新しました
- (2016/01/13)ヤミ金がお金をだまし取る手口を更新しました
- (2016/01/13)カードローンに申し込むときにやってはいけない事を更新しました